中学受験科 大口校 花田先生
いよいよ入試本番シーズン到来!受験生の皆さんは今、どんなお気持ちですか? ただひたすら緊張する・・・色々なことをやってはきたけれど不安・・・ そんな気持ちの人が多いかもしれませんね。 ・・・ということで、ここからはその緊張や不安をいかにパワーに変えていくかの勝負になります。...
View Article中学受験科 西葛西校 高橋先生
中学受験科西葛西校の高橋と申します。 埼玉、千葉と入試を終えここからいよいよ東京の入試が始まりますね!!みなさんはどんな想いで過ごしていますか? ここまでの結果を振り返って、思い通りに進んでいる人、思っているよりも結果が良かった人、悔しい思いをしたしまった人・・・きっと色々あると思います ただ、皆さんの目標、目的は同じです。それは、「これから入試を受け、合格すること」です...
View Article中学受験科 鶴見校 草先生
入試本番まであと少しということで、本日は鶴見校からエールを送りたいと思います。 これまで様々な苦難があったと思います。今も目前に迫った入試に向けての特訓中だと思います。 大丈夫努力は必ず報われます!努力は君を裏切りません必ず出来ると信念を持って、最後の最後まで諦めないでください。 緊張じゃない、集中だプレッシャーをパワーに変えろ 絶対合格するぞ 臨海セミナー...
View Article中学受験科 センター南校 長橋先生
こんにちは、中学受験科 センター南校の長橋です。 【全身全霊】という言葉が好きです。 「自分の持っているものすべて」という意味ですね。とある分野でトップに立つ方の言葉です。 トップに立ちながらも、彼女は自分なりに研究し、どんな小さな事にも【全身全霊】で向き合ってきました。それにより、彼女はトップに君臨し続けています。...
View Article中学受験科 京急支部 松元先生
こんにちは。臨海セミナーの松元です。 いよいよ受験ですね。先日、某新聞に私から受験生への応援メッセージを載せていただきました 自分を信じて頑張ろう!今この瞬間を全力で楽しもう! 今回私は、受験生に向けての応援を、臨海卒業生にも加わってほしいと思います! 臨海卒業生の皆さん!!!後輩たちがいよいよ受験に向かいます!!!「頑張れ頑張れ応援しているよ」って、言ってあげてください!!!...
View Article中学受験科 平塚北校 岩田先生
こんにちは中学受験科平塚北校の岩田です。 いよいよ入試本番が近づいてきましたね 私からは、受験に対する心構えについてお話したいと思います。 皆さんは、なぜ、中学受験をしようと思ったのでしょうか。人によって理由は様々だと思います。 しかし、行き着くところはみんな、幸せな未来を切り拓くためなのではないでしょうか。...
View Article中学受験科 横浜本校 今井先生
こんにちは中学受験科横浜本校の文系講師の今井です。 受験には制限時間があります。解ける問題、得意な問題があっても、制限時間の中で答えを書き、それが正しい答えでなければはもらえません。時間の使い方は先生たちから折に触れて教わってきたはずです。 「最後までがんばる」ということは「制限時間いっぱいまであきらめずに問題を解くこと」です。 先生たちも最後まで一緒にがんばります合格を勝ち取りましょう...
View Article中学受験科 センター南校 秋谷先生
こんにちは中学受験科センター南校の秋谷です。 いよいよ今年度の中学受験が始まります受験を間近に控えた受験生のみんなどんな想いで過ごしていますか 緊張することも、不安になることもあるかもしれませんその時は今まで勉強してきたテキスト・ノート・プリントをもう一度見返してみましょう...
View Article中学受験科 日吉校 福田先生
みなさん、こんにちは。中学受験科日吉校の福田です。 いよいよ中学受験本番 今までうれしいことも大変なこともたくさんあったと思います。本当にここまでよくがんばりました そこで今日は受験生に向けて応援のメッセージを送りたいと思います いままでがんばってきた自分を信じて、プレッシャーをパワーに変えて、全力で最後の1秒まであきらめずに!! 入試本番、しっかり持っている力を全部だせるよう応援しています!!...
View Article中学受験科 船橋校 三武先生
中学受験科船橋校の三武と申します。 もうすぐ1月も終わり、いよいよ東京・千葉の二次の入試が始まります。 『本当に合格出来るんだろうか…』 不安に思っている人も多いかと思います。『ミスをしたらどうしよう…』 『過去問では上手くいっているけど本番力を発揮できるかな…』考えれば考えるほど不安は尽きないと思います でも、安心して下さい!! 全員、同じ事を思っています!! 全員、条件は同じなんです!!!...
View Article中学受験科 戸塚西校 北村先生
こんにちは、中学受験科戸塚西校の北村と申します。 受験生の皆さんいよいよ、勝負の時が来ようとしています。不安や心配、緊張と、様々感じるところはあるでしょう。 それは普通です。そういった感情を抱くことに、責められるところはありません。大事なのは、その感情と別に「自分は大丈夫だ」と思えるかどうか、いわゆる「自信」を持てるかどうかです。 いままでやってきた自分を信じてください。...
View Article中学受験科 戸塚西校 滝井先生
こんにちは、中学受験科戸塚西校の滝井です。受験生の皆さん、いよいよ本番ですね。当日まで、体調にも気をつけつつ頑張って下さい。 さて、受験には不安やプレッシャーがつきものです。そのプレッシャーに打ち勝つためには、まず自分を信じること。それは様々な先生方が書いてくれているので割愛しますね。私からお伝えをするのは、緊張する自分を想定しておくこと。...
View Article中学受験科 上大岡校 利根先生
こんにちは。中学受験科上大岡校の利根です。 いよいよ入試が始まります。入試はとても緊張すると思います。緊張してしまうのは大丈夫です。先生だって緊張することもあります。でもそこからパニックになってしまうのがよくないです。 試験に飲み込まれないように、しっかり自分のテンポで解いてください。自分は緊張していてもいつもどおり解けるんだという認識を持ってください。...
View Article中学受験科 相模大野校 中川先生
中学受験科相模大野校の中川と申します。 いよいよ2月1日から東京・神奈川でも中学入試がスタートします。みなさんはいかがお過ごしでしょうか ここまで、楽しかったこともあれば、つらかったこと、苦しかったこともあると思います。でもみなさんは行きたい学校に「合格」するために一生懸命に勉強してきました。私が担当している相模大野校の6年生の生徒もみなさんと同じように、合格に向けて勉強を取りくんできました。...
View Article小中学部 たまプラーザ校 宮崎先生
受験生の皆さん受験勉強も最後の追い込みに入っていることと思います。 皆さんは今どんな心境ですか?本番が怖くてでドキドキしていますか?それとも、楽しみでワクワクしていますか? きっと、中には不安で押しつぶされそうになっている人もいると思います。そういう人は「これではダメだ!こんな自分では勝てない!」と思ってしまっているかもしれませんね。...
View Article小中学部 中山校 藤本先生
受験生の皆さん ここまで自分のやってきたことに悔いは残っていませんか。まだまだ今からでもできることは必ずある。 合格を勝ち取るために、全力で頑張ろう。先生はずっとずっと君たちの味方だ。 私は受験生にいつも自分の受験番号のことを話します。今でも覚えているんですよ。「1159」。『いい号泣』なんて覚えてました。...
View Article小中学部 県立大学駅前校 宮本先生
受験生のみなさん。いよいよ入試ですねみなさんは今どんな気持ちで毎日を過ごしていますか?不安や緊張で押しつぶされそうになっている人もいると思います。 「受験」というのはつらく険しい中でもそれ通じてみんなが「成長」をする場所だと思います。そんな経験ができるのも長い人生で何回かです。...
View Article小中学部 横浜地域責任者 村山先生
いよいよ本番!緊張のなかでこそ発揮される集中力!積み重ねてきたことが、あなたの本当の力を引き出す! オリンピックに向かう選手みたいですねでも、「自分の力を最大限に出し切って、納得いく結果を得る」のはどちらも同じくらい大きな挑戦です!その姿は本当にかっこいいそんなあなたに、仲間・先生・家族みんなの追い風が吹きますように。誰よりも輝く色の合格を目指して!!...
View Article小中学部 鶴見校 池田先生
臨海セミナー鶴見校教室長の池田です! さて、2月10日(土)が、臨海鶴見校中3生最後の授業でした。ここまで皆さんが頑張ってきた姿を思い出しながら、最後に「合格への唱和」をしました。 1.プレッシャーをパワーに変えろ!1.「緊張」じゃない、「集中」だ!1.勇気を持って合格するぞ そして、最後に「必ずできる」と信念を持って、本番も全力で頑張るぞ...
View Article