Quantcast
Channel: 臨海セミナー 講師の情熱
Viewing all articles
Browse latest Browse all 270

小中学部大宮校 井上先生

$
0
0

どうもこんにちは!!

今年度から大宮校教室長を務めることとなりました井上陽介と申しますウインク

どうぞよろしくお願い致します挨拶

 

大宮校に帰ってくるのは久しぶりでございます。実に4、5年ぶりでしょうか電球

全てのものがキラキラ懐かしくキラキラ感じます。

 

行きつけにしていた定食屋ご飯の店員さんに久しぶりにお会いしたのですが、

「随分太りましたね!!」゜∀゜

と言われたのは、ちょっとショックびっくりでございました(笑)

 

さて、大宮校の新室長として赴任致しましたので、

まずは私が目指す教育スタイルをこの場でご紹介できればと思いまかお

 

やはり、勉強で大事なことは「楽しさ」でございますベル

 


写真は小学生イベント

「プラ板でキーホルダーを作ろう!!」

で生徒達が作成したものでございます。

どれもなかなかのデキで、生徒達も大変喜んでおりました音譜

 

5月27日には、

「入浴剤を作ろう!!」

という小学生企画もございます。

ご興味があれば、是非大宮校までお問い合わせくださいかお

 

さて、一見全く勉強と関係ない話をしているように思われるかもしれません。

しかし、こういうイベントを楽しく運営するということは、勉強に密接に関係してくるのです。

 

小学生イベントでも、勉強でも、実は大切なことがございます。

それは、

「教えている人間が楽しいきらきら。と思ってやっているかどうか」

ということです。

 

勉強がつまらないga---nという生徒は非常に多いです。

では、なぜ 面白くないと思ってしまうのでしょうかはてなマーク

理由はいろいろあるかもしれません。

 

 

本来、勉強や新しいことを学ぶえんぴつということはエキサイティングアップなもののはずです

しかし、それを面白くさせるか、つまらなくさせるかは、教え方次第で随分変わるものです。

 

今、勉強がつらいものだと感じている人は、おそらく周りに「勉強が楽しい!!」

と思っている人がいないのではないでしょうか。質問!

 

大宮校スタッフは、勉強の楽しさを教えます合格

経験豊富な講師陣が全力メラメラでサポートさせていただきます元気モリモリ

 

是非一度、無料体験授業を受けてみてくださいびっくりマーク 青

新しい世界がきっとみえて目くるはずですグッド!

 

臨海セミナー小中学部大宮校
無料体験授業受付中


パソコン 臨海セミナーHP PC版へGO!
携帯 臨海セミナーHP 携帯版へGO!

ペタしてね

Dr.りんペンの雑学Labo
Dr.りんペンの雑学Laboもよろしく!

資料請求お問い合わせ 体験授業のお申し込み ホームへ戻る


Viewing all articles
Browse latest Browse all 270

Trending Articles